bis2016
今回の成果 (2012年5月22日)
敬天愛人語録にもどる 今日で3か月6回のビジネスセミナーが受講終了しました。 今回のセミナーはNO.1コンサルスター養成塾といいます。 講師は主催の遠藤晃先生とビジョンコンサルの和仁達也先生のお二人でした。 お二人が3回ずつ、セミナ…
ひとりで仕事をするということ (2012年5月21日)
敬天愛人語録にもどる 先日、ある会でIT関係の仕事で起業されている若者に久しぶりに会いました。 彼とは2か月前に一度会っていました。 二人で少し話す時間があり、「最近、仕事はどう、忙しいの?」と聞いてみました。 「いや、それが、また…
無謀にも英語クラブ参戦 (2012年5月20日)
敬天愛人語録にもどる 今日は久しぶりにトーストマスターズクラブに出かけてきました。 わたしのメンターが立ち上げた新しい英語クラブです。 わたしは以前お世話になっていた日本語クラブを3月に辞めていました。 当時のメンターが自分の理想と…
昔取った杵柄 (2012年5月18日)
敬天愛人語録にもどる 此間から、2年3か月ぶりに営業に出ています。 以前と違うのは、このたびの売り物が自分ということです。 わたしをセミナーや講演会の講師として使ってねと、お願いして回っています。 前の営業とは違い、なんの駆け引きも…
転ばぬ先の杖は無用 (2012年5月18日)
敬天愛人語録にもどる 世の中には、転ばないと分からないことがたくさんあります。 歩くことを覚え始めた赤ちゃんがなんども、なんども立ち上がっては転んでいます。 そうして子供はいつしか歩くことを覚えます。 わたしたちの人生でも、いくら気…
一億縁と(幸ひ)いただきます (2012年5月17日)
敬天愛人語録にもどる 昨日は横川裕之さん主宰の日本一のランチ会参加しました。 彼の言う、「自分が日本一になり、仲間を日本一にする」というクレドに共感する20人の人たちとランチをしてきました。 感想を一言でいうと「素晴らしい」です。 …
日本一のランチ会 (2012年5月16日)
敬天愛人語録にもどる 今日は、日本一のランチ会に行ってきます。 え、なに、それと思うでしょう。 これは横川さんという青年が主宰する、「自分が日本一になり、仲間を日本一にする」という理念に共感する人たちが集まるランチ会です。 これまで…
上野池之端コリアンカフェ (2012年5月15日)
敬天愛人語録にもどる 日曜日、妻とふたりで上野池之端にあるコリアンカフェでランチをしていたときの話です。 わたしたちの食事が終った頃、となりの席に70歳くらいのカップルが座りました。 ご夫婦には見えない二人でした。 彼らが何かを注文…
プリン1個50円 (2012年5月14日)
敬天愛人語録にもどる 最近、わたしたち夫婦が散歩の途中、たびたび寄るお店があります。 それは、洋菓子のアウトレットのお店です。 上野、不忍の池近く、文字通り池之端にあります。 おそらく、コンビニ向けやコーヒーチェーン向けの商品を作っ…
下谷神社大祭 (2012年5月13日)
敬天愛人語録にもどる 今日は地元神社のお祭りです。 たくさんの神輿が練り歩いています。 昨年は東日本大震災で自粛していたようです。 わたしたち家族にとっては、初めて見るお江戸のお祭りです。 いろんな屋台が出て、たくさんの人で賑わって…