bis2016

敬天愛人箚記

大型連休中の一冊 (2012年5月2日)

敬天愛人語録にもどる 先日、非常におもしろい本を読みました。 日本の歴史、とくに古代史に興味がある方には、ぜひ必読の本です。 わたしはわくわくしながら一気に読んでしまいました。 「日本古代史を科学する」中田 力(PHP新書)という一…

詳細はこちら

敬天愛人箚記

大型連休の一日 (2012年5月1日)

敬天愛人語録にもどる 連休前一週間、甥の婚礼のため帰省していましたから、この大型連休は東京の下町でのんびり過ごしています。 今週末には、地元の神社の祭りがあります。 その準備で、わたしの家の前の通りにはたくさんの提灯が吊り下げられて…

詳細はこちら

敬天愛人箚記

自民党は政治音痴!? (2012年4月30日)

敬天愛人語録にもどる このひとたちは本当に政権を取り戻す気があるのでしょうか。 自民党が憲法改正案を発表しました。 天皇が元首、国歌は君が代、国旗は日章旗、自衛隊を国防軍と呼ぶなどの内容です。 保守色を全面に出し、民主党との対立軸を…

詳細はこちら

敬天愛人箚記

雇用と安全という天秤 (2012年29日)

敬天愛人語録にもどる 未だ、福島原発の放射能漏出問題が解決されないなか、なにがなんでも原発再稼働へと政府が舵を切ろうとしています。 国民の多くが原発再稼働は時期尚早と感じているなか、あえて政府が踏み切ろうとしています。 なにかおかし…

詳細はこちら

敬天愛人箚記

グローバル企業の真骨頂 (2012年4月28日)

敬天愛人語録にもどる やはりグローバル企業は違いますね。 今日の日経新聞の記事です。 アメリカ物流施設開発会社プロロジスのモガダム会長兼CEOの話です。 この不景気な日本で土地買収を加速するというのです。 米国の投資家からいまなぜこ…

詳細はこちら

敬天愛人箚記

わたしのサービスブレット (2012年4月26日)

敬天愛人語録にもどる わたしが親から子への事業継承コンサルティングをすることで、クライアントが得る利益がベネフィットです。 どんなビジネスもこれが明らかでなければなりません。 今日は、昨日に引き続きもう一度考えてみます。 まず、継が…

詳細はこちら