bis2016

ビジネスコラム

日僑という生き方 (2012年11月13日)

経済協力開発機構(OECD)が、この度 世界経済長期トレンド予測を発表しました。 それによると、GDP(国内総生産)ベースで2030年までに 中国28%、インド11% 米国18%、ユーロ圏12%、日本4%になるそうです。 中国、イン…

詳細はこちら

ビジネスコラム

ヤクルト、ダノン 攻防 (2012年11月9日)

発端はヤクルト本社が私募債「プリンストン債」 により、多額の損失を出したことに始まります。 当時、経営トップがダノンからの出資を決めました。 経営危機を外資の出資で切り抜けようとしたのです。 2000年ダノンは5%の出資を引き受けて…

詳細はこちら

ビジネスコラム

現代自動車燃費水増し (2012年11月5日)

現代自動車と傘下の起亜自動車がアメリカとカナダで 発売した100万台以上の車について燃費性能水増し の事実があったと発表しました。 平均3%の過大、上乗せ表示でした。 これは明らかに会社により意図的に行われていました。 今後、アメリ…

詳細はこちら

ビジネスコラム

たまごサンド (2012年11月4日)

最近お気に入りの喫茶店があります。 老夫婦でやられている近所のお店です。 セルフサービスなので老夫婦が交代でやっています。 私は毎朝200円のおいしいコーヒーと200円の たまごサンドをいただいています。 このたまごサンドが実にうま…

詳細はこちら