bis2016
50の手習いフェースブック (2012年4月12日)
敬天愛人語録にもどる セミナーの宿題の必要にせまられ、とうとうフェースブックにまで、手を出してしまいました。 まさに50の手習いオンパレード状態です。 なにしろ、1年半前に生まれて初めてパソコンなるものに触れました。 それまではワー…
いいかげんもうおやめなさい (2012年4月11日)
敬天愛人語録にもどる 最近の民放の放送番組、みなさんどう思いますか。 あまりにひどくないですか。 わたしはあまりのひどさにあきれてしまい、見ない日が多くなっています。 以前は春は番組編成の時期ということで、特別番組が多かったのですが…
久々の帰郷 (2012年4月10日)
敬天愛人語録にもどる 今週末、久しぶりに帰郷します。 東京へ引越す前でしたから、1年半振りになります。 姉の息子が結婚するので帰ることにしました。 田舎には家は無く墓だけが残っています。 妻の実家にお世話になります。 今回の目的は、…
日本人はスピーチが苦手 (2012年4月9日)
敬天愛人語録にもどる 先日、長女のアメリカ人のフィアンセがわたしに尋ねました。 「おとうさん、日本人の有名なスピーチはなんですか」 どうやら日本語を勉強するのに、なにかあれば覚えたいということでした。 ところが、みなさんもお気付きの…
原発再稼働という悪夢 (2012年4月8日)
敬天愛人語録にもどる みなさん、何かおかしいと思いませんか。 今、現在、日本国中で稼働中の原発は北海道電力の泊原発3号炉だけなんです。 日本には商用発電用原発は17原発54基です。 そのうち、1基のみが動いています。 昨年、いろんな…
公務員採用54%減で思うこと (2012年4月7日)
敬天愛人語録にもどる 13年度の公務員採用54%減が発表されました。 今の政府がやることに信用、信頼ができないからか、この政策もほんとうにこれでいいのかと疑問を感じてしまいます。 そもそも、国家公務員の総人件費の2割削減を掲げて選挙…
次女のウェディングランチ (2012年4月6日)
敬天愛人語録にもどる 先月、次女が結婚しました。 結婚式はせずに、事前に写真を撮っていました。 そして先月、互いの親族だけで昼食会をしました。 総勢30人ほどのウェディング・ランチでした。 横浜の馬車道にある老舗の洋食店で行いました…
ああ エキストラ ! (2012年4月5日)
敬天愛人語録にもどる 先日、妻とふたりシニアタレントとして初仕事がありました。 某有名女優が主役のコマーシャルです。 今回はオーディションなしのエキストラの仕事でした。 撮影現場に朝6時集合で夕方には終わりました。 撮影スタッフが3…
閉塞感の打破 (2012年4月4日)
敬天愛人語録にもどる 経営者もフリーランサーも同じように孤独です。 ひとりでいろんなことを考えています。 経営者はまわりにたくさんの人がいても、自分の最も話したいことが言えません。 お金や人や業績の話は、デリケートな問題ですから、誰…
自分をキャッチコピー (2012年4月3日)
敬天愛人語録にもどる あなたは自分の仕事や自分のことを人にどう伝えていますか。 たとえば次の質問について1分間で話してみてください。 あなたはどんなひとですか。 あなたは何をする人ですか。 あなたは人とどう違うのですか。 さて、どう…