bis2016

敬天愛人箚記

今なぜコーチングなのか (2011年10月19日)

敬天愛人語録にもどる 私たち人間の営みの基本の一つはコミュニケーションです。他人との意思疎通が上手くできてこそのコミュニケーションです。実はコミュニケーションは私も含め日本人は本来、苦手としています。長年の日本文化の積み重ねとしての…

詳細はこちら

敬天愛人箚記

原点回帰 (2011年10月14日)

敬天愛人語録にもどる 経営者ならずとも人は、よく迷い、惑います。どうしていいか判断できないことや、どう考えていいのか分からないことなど、たくさん出会うものです。そういうとき、あなたはどうしますか。私は一つの方法として、自分の判断基準…

詳細はこちら

敬天愛人箚記

身の丈、身の程 (2011年10月11日)

敬天愛人語録にもどる 昨年9月に上京し、最初にしたことはビジネススクールへ通い始めたことでした。友人の支援があり、時間と心の余裕を与えてもらったおかげで実現できたことでした。昨年春、会社を倒産させた私は、本来なら明日からの生活のため…

詳細はこちら

敬天愛人箚記

コンダクター (2011年10月7日)

敬天愛人語録にもどる 今日、お世話になっている先生から、ご自分が出演される年末恒例のベートーベン第9のコンサートへのお誘いがありました。昨年9月に上京して、良かったと思うひとつが、連日のように開催されているクラシックコンサートの多さ…

詳細はこちら

敬天愛人箚記

経営者のコーチング (2011年10月4日)

敬天愛人語録にもどる 私が経営者であったとき、さまざまな場面で指示を求められ、判断を求められ、日々、決断しなければなりませんでした。経営者なら当たり前の日常の話です。あの日々を思い出すたび、誰か心から信頼できる相談者やアドバイザーが…

詳細はこちら

敬天愛人箚記

失敗からの回復力 (2011年10月1日)

敬天愛人語録にもどる 昨年、梅雨入り前、奈良へ妻とふたり出かけたことがありました。その春に会社を倒産させて以来、大阪の親戚宅で妻とふたり居候させて頂いていました。そんなときの束の間の奈良への小旅行でした。若草山近くに百毫寺という真言…

詳細はこちら

敬天愛人箚記

真っ当な経営改善のすすめ (2011年9月28日)

敬天愛人語録にもどる 先日、ある団体主催の経営セミナーに行ってきました。テーマは「震災後のあるべき経営とは」とありましたので、興味を持って出かけました。ある意味で大いに刺激を受けましたが、内容についてはとても不満が残りました。私は知…

詳細はこちら

敬天愛人箚記

真っ当に生きる (2011年9月26日)

敬天愛人語録にもどる 先日の台風が過ぎ、すっかり秋めいてきました。朝晩急に温度が下がり肌寒くなりました。私も思わず、衣替えをした次第です。この間、ある人の話を聞き、たくさんの秋を思い出させてもらいました。読書の秋に始まり、食欲の秋、…

詳細はこちら

敬天愛人箚記

現代日本人気質 (2911年9月23日)

敬天愛人語録にもどる 今の日本人を考えるとき、気になる3つの気質が思い浮かびます。その一つが、日本人独特の空気感です。日本が島国であること、長年、農耕社会であったこと、そしてムラ社会であったことなどが大きく影響しているのかもしれませ…

詳細はこちら